企業が、ビッグデータなどとAIやIoTを始めとするデジタル技術を活用して、業務プロセスを改善していくだけでなく、製品やサービス、ビジネスモデルそのものを変革するとともに、組織、企業文化、風土をも改革し、競争上の優位性を確立することをDXと言います。
DXは2004年にスウェーデンのウメオ大学のエリック・ストルターマン教授によって提唱された概念で、その内容は「進化し続けるテクノロジーが人々の生活を豊かにしていく」というものでした。
ただし、DXが及ぼすのは単なる「変革」ではなく、デジタル技術による破壊的な変革を意味する「デジタル・ディスラプション」。すなわち、既存の価値観や枠組みを根底から覆すような革新的なイノベーションをもたらすものと定義されています。
目次
営業のDXとは?
営業のDX化とは、これまでアナログな方法で進めていた営業業務をデジタルに置き換えていくことを指します。
営業のIT化はDX化を果たすための「必須手段」になります。企業競争力を高めるために営業においても既存の業務をIT化しDX化することで、これまでに取得できなかった営業データの取得につながります。
営業業務がDX化されることで、より付加価値の高い業務に時間を投下することができ、戦略的な営業を進めることが可能になります。
しかしながら、DXを理解した営業スタッフはまだまだ日本には少ないのが現状です。
ではその理由とはいったいなぜでしょう?
次回はDXの営業をご紹介していきます。